11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

生駒市議会 2021-09-03 令和3年第4回定例会(第2号) 本文 開催日:2021年09月03日

405 ◯澤井宏保危機管理監 主に交通指導員立哨時間中に見かけた方という形になるんですが、最近のものでは桜ヶ丘で通勤時間帯の立哨活動中に通勤途中のビジネスマンが歩きスマホをしておりまして、「歩きスマホはやめましょう」ということで声をかけたところ、素直に応じていただいたと。また、あすか野小での下校時の立哨時間中、下校途中の小学生が歩きスマホをしていたと。

桜井市議会 2020-12-09 令和2年第4回定例会(第3号) 本文 開催日:2020年12月09日

登校時における保護者立哨活動や、地域ボランティア方々による見守り活動、派出所の警察官の警らパトロール地域ぐるみ安全教室など様々な取組みを進めております。  今後も、学校地域関係機関連携を密にし、協力をいただきながら、取組みの充実に努めてまいりたいというふうに考えております。

香芝市議会 2019-06-14 06月14日-03号

危機管理監笠屋眞一) 本市といたしましては、先ほど教育部のほうからもお話がありましたけれども、下校時間帯の青色パトロールを実施しておるほか、先ほども申しておりました交通安全対策協議会であったり、それから地域安全推進委員方々による立哨活動見守り活動っていうのを中心になってやっていただいております。こういった見守り活動を地道に継続していくことが中心になろうかと考えております。

橿原市議会 2019-03-01 平成31年3月定例会(第3号) 本文

下校時間や立哨場所の要望などは、学校がコーディネーターに連絡し、教員もともに立哨活動を行っておりますので、その際にもお互いに情報共有を行い、学校と見守りボランティアの方が連携をとって活動していただいております。  また、教育委員会では、学校ボランティアさんとの交流事業を実施しております。

奈良市議会 2014-06-13 06月13日-03号

これは、楓ちゃん事件を契機に、高齢者を初め地域方々による登下校時に子供の安全を守るため、見回りや立哨活動あるいは青色パトロール、街灯の増設、自治会自治連合会単位での防犯防災組織立ち上げなどの活動があると思います。とうとい命が犠牲となりましたが、これらの活動を通じて地域から犯罪をなくそうという意識が大きく高揚した結果だと思います。 

桜井市議会 2013-09-06 平成25年第3回定例会(第2号) 本文 開催日:2013年09月06日

それに加えまして、防災安全課交通安全対策協議会対策といたしましては、交通安全広報啓発活動街頭啓発立哨活動、交通安全県民運動での街頭啓発活動各種安全教室の開催などを実施しております。今後とも児童生徒通学路の安全につきましては、桜井市としてハード、ソフトの両面から取り組み、県、関係機関との連携を密にいたしまして、交通安全対策に取り組んでまいりたいと考えております。

大和高田市議会 2007-12-01 平成19年12月定例会(第3号) 本文

さらに、警察交通安全母の会などの関係団体とも連携をし、巡回・立哨活動を行っているところでございます。  また、横断歩道に段差をつけて注意を促すなどの施策につきましては、警察道路管理者協議をいたしたく考えておりますが、近年の傾向では、騒音等の環境問題もあり、なかなか困難であるとも聞いております。  

大和高田市議会 2006-03-01 平成18年3月定例会(第2号) 本文

2月1日、3月1日、子どもの安全の日の活動として、学校各種団体ボランティア地域警察、行政が一体となって、全校一斉に下校時の立哨活動を行いました。また、市の生活安全課ミニパトカー青少年センター教育委員会広報車3台で、啓発テープを流しながら市内パトロールを行っております。

  • 1